即時購入可能
【MEMORY of H. Pamun Hatano】
残された試作品やサンプル品の貴重なミニフィンを愛ある皆様に手に取っていただき、サーフィンのクラフトマンシップを共有させていただこうと思います。
この商品は即購入可能です。
※無くなり次第終了とさせていただきます。

オリジナルデザインの2色カラーのグラスファイバーを積層し、クラフトマンの手作業によって削られている、とても手の込んだアクセサリーです。
波田野さんとのアイデア会議により日本の市松を面白く変形させた、この世にはない変形市松デザインとなっています。
BLUERフィンは、サーフボードを作るクラフトマンの手作業によるハンドメイドのネックレスで、本物のサーフボードのFINを限界値まで小さくした究極の「ミニFIN」といえるのです。

実際のサーフボードのFINと同じ材料であるクロスと樹脂によって作られており、大きさと厚み比率を変えることなく小さくシェイプしたのが、この「ミニFIN]です。
本物のFINとほぼ同じ制作工程によって作られています。
実際に手に取れば、写真の見た目よりも重量が軽いと感じるかもしれませんが、つまりFINをこの大きさと厚みまで小さく削ると、究極的にこの重量になるということです。小さくすぎると軽量化しすぎてしまい、アクセサリーとしての機能が果たせなくなるため、ネックレスのヘッドとしての重さバランスのとれた“最小サイズ”に設計されています。
クラフトマンが削ったオンリーワンなものとして大切にご愛用いただきたいアイテムです。
スティーマーレーンモデル

このモデルはロングボードの黄金期の1960年代中盤にサンタクルーズのスティーマーレーンで人気のあったサーフボードのフィンのデザインをモチーフにしています。

Craftman: H. pamun Hatano
仕様
素材:樹脂、ガラスクロス
サイズ:約3.1cm(底辺) 約3,8cm(高さ)
ネックレス紐:麻紐(約50cm)
キーホルダー:リング直径2.4cm/紐3.5cm
包装
BLUER LOGO BOXに入れてお届けいたします。
配送について
ただいまの期間、ご注文確定からお届けまで1週間程いただいております。

※右が対象商品です。